> 採用情報
 > 新卒採用情報
 > 職種ガイド

新卒採用 職種ガイド

 
職種ガイド・社員紹介
製品企画・開発~お客様に製品が届くまで
市場開発
製品開発
製造・品質検査
出荷・納品
サポート業務
ここでは、横浜油脂工業での多様な職種とそれに携わる社員を紹介します。
当社は各部署で相互協力し合うことによって、より大きな価値を生み出しています。

※ 上図の職種をクリックすると、その職種の紹介バナーへジャンプします。
国内営業      

”営業”のことを横浜油脂工業では、”市場開発”と呼んでいます。
その真意は、ただものを売るのではなく、お客様の課題を共に解決する
「ソリューション営業」に重点を置いています。既存のルートセールスだけでなく、
目まぐるしく変化する市場の動向を察知し、製品の企画を立ち上げることも
求められます。また、展示会にも積極的に出展して新規のお客様の課題も引き出し、
解決していきます。

自動車用ケミカル担当(2022年入社)
自分の仕事をしている業界に興味を持って
働くことを心掛けています
Q1.現在の仕事の内容
カーケミカルの営業をしています。
仕事内容としては取引先との商談、見積書の作成、取引先のアフターフォローなど多岐にわたります。また技術と営業が一体となって、サンプル作成なども行っております。
Q2.営業先の業界
主に自動車業界をメインに営業活動をしております。また、当社の製品は建材業界やアフターメンテナンス業界など多岐にわたる業界で使用されていることから、様々な業界に関わることができます。また、さらなる躍進の為、新業界への進出も考えております。
Q3.仕事で心がけていること
「自分の仕事をしている業界に興味を持って働くということ」を心がけています。
業界の動向を読むことは非常に重要であり、新製品や業界の流行などを知っているととても仕事に役立つと感じています。
また、お客様とのコミュニケーションを通じて、提案営業を心掛けております。
Q4.今後の目標
自動車業界の活性化と売上の増加を目標にしています。近年、自動車業界は衰退していると言われていますが、世界規模でみるとアジア圏では自動車販売事業が増加しています。当社は中国・韓国
・台湾に関連会社を持っているため、世界に視野を広げた売上と販売の増加を目標にしています。
ビルメンテナンス・空調ケミカル担当(2021年入社)
お客様の要望に応えて提案した製品を
買ってもらえると嬉しくなります
Q1.現在の仕事の内容
お客様に訪問して、現状お客様が困っている状況に応じて、それを解決できるような製品の提案をしています。
またお客様と現場に同行して実際に当社製品を使用する現場デモを行う時もあります。
Q2.営業先の業界
主にビルメンテナンス業界や空調業界という、商業施設やオフィスビルなどを対象として清掃・設備管理を請け負う業界に営業活動を行っております。例えば、エアコンなどの空調機器の清掃や、ビル・ホテルなどの床面清掃を行っているお客様です。
Q3.仕事のやりがい
営業職ということもあり、お客様に製品を買っていただいた時に一番やりがいを感じます。 ただ製品を売るのではなく、お客様がどんなものを求めているかを伺い製品を提案した上で購入してもらえるとやりがいを感じ、この仕事をやっていてよかったと嬉しくなります。
Q4.1日のスケジュール
1日のスケジュール
※ クリックすると拡大表示します。
精密洗浄剤担当(2022年入社)
お客様や取引先から感謝された時や、
新規案件を決めた時にやりがいを感じます
Q1.現在の仕事の内容
電話・ホームページからの問合せや、展示会出展での相談などで、お客様が抱えている課題に対して解決できる精密洗浄剤を提案・紹介しています。その他、見積書の作成や製品の製造依頼も行なっていています。
Q2.営業先の業界
フラットパネルディスプレイをはじめ、ガラスやレンズ、金属の加工を行なっている企業や、塗料などの樹脂を取り扱っている業界を中心に営業活動を行なっています。
この業界では、よりクリーン度が高い精密洗浄剤を求められる事が多いです。
Q3.製品知識の習得方法
最初は入社後の研修で学んだり、製品カタログなどを見て勉強しました。しかし、それだけでは不十分な部分も多く、実際に客先へ訪問・商談していくと分からない部分も出てきます。そこを調べる事で細かい点も更に習得できます。
Q4.仕事のやりがい
私がやりがいを感じる時は、2つあります。
1つ目は、「御社の洗浄剤は、とても役に立っています」、「洗浄性がとても良いです」と感謝された時はやりがいを感じます。 2つ目は新規案件を決めた時に達成感を得られた時です。モチベーションアップにも繋がります。
機能性食品(加工油脂部門)担当(2011年入社)
お客様も気づいていない「+α」の
改善提案を引き出すようにしています
Q1.現在の仕事の内容
営業職として、パンやお菓子を焼くときに綺麗にはがす為の油である「離型油」を提案しています。 離型油はニッチな市場ではありますが、当社は新製品の開発・販売にも力を入れており、それに関連するお客様へのヒアリング・市場調査も積極的に行っています。
Q2.営業先の業界
有名なパン・お菓子メーカーの大きな工場から、町のベーカリー・お菓子屋さんまで、幅広い要求を持つお客様へ提案しています。お客様によって相性の良い品番や使いやすい荷姿が異なるので、それらをカバーできる多くのラインナップの中から、適切な製品を提供しています。
Q3.仕事で心掛けていること
「お客様も気付いていないような改善提案を引き出すこと」です。ただお客様に言われた通りに対応するだけでなく、直接話をしていく上でより良い「+α」の改善提案ができるように努めています。これが実を結ぶとお客様からの感謝や信頼が得られ、具体的な工程改善という成果として表れるため、やりがいに繋がります。
Q4.1日のスケジュール
1日のスケジュール
※ クリックすると拡大表示します。
機能性食品(素材機能化部門)担当(2021年入社)
困った時に当社に相談してもらえるように
お客様と関係を築きたいです
Q1.現在の仕事の内容
営業職として、展示会出展やお客様訪問を行っています。当社の強みである「原料の最適化」を軸に、お客様の要望やお困りごとに合わせた原料の開発をしているのですが、営業はその際にお客様の窓口として、ヒアリングや課題への解決策の提案をする役割を担います。
Q2.営業先の業界
食品の中でも、飲料・サプリメントメーカーをメインターゲットに原料を販売しています。コロナ禍の影響で健康需要が増加し、健康素材を配合した製品の開発は活発になっていると感じます。また、海外需要や消費者意識の高まりから食の多様性に対応するニーズも増えています。
Q3.仕事のやりがい
お客様の製品開発に携われることにやりがいを感じます。当社の技術力でお客様が理想の製品設計を実現する手助けができるのが魅力で、出来上が
った製品が世の中に流通することに達成感を感じます。原料を取り扱っていることで幅広いユーザ
ーの方とやりとりできる点も楽しみの1つです。
Q4.今後の目標
多くのお客様の課題解決に取り組み、「原料のことで困ったら横浜油脂工業へ相談しよう」と思っていただけるような関係を構築していくことが目標です。新規のお客様にも横浜油脂工業の良さを伝えられるように努めていきます。
海外営業      

当社の技術を諸外国へ伝達・普及するべく、海外拠点と連携してそれぞれの強みを共有するネットワークを構築します。海外の市場調査や製品の海外販売に携わるほか、輸出や海外製品に関係する法規制等も把握した上でお客様に提供します。
時には海外展示会の企画・運営や、海外企業に対する提案も行います。
アジアを中心に、グローバルに活躍する仕事です。

詳しくはこちら 『外国籍社員より一言』へ ⇒
技術開発      

お客様の要望に応えつつ、環境に配慮した製品を開発します。
主に製品の処方・安定性の検討、サンプル試作と評価、製品規格の決定等を行うほか、SDS(安全データシート)の作成、関連法律の確認などの事務仕事もあります。 また、営業に同行して、お客様にプレゼンする機会もあります。従来の技術と新しい技術の融合を試み、新たな可能性を生み出す仕事です。自分の開発した製品をお客様が喜んで使用してくれている時にやりがいを感じられます。

化学品担当(2008年入社)
幅広い業務の中でも、
常に人との関わりを大事にしています
Q1.現在の仕事の内容
環境化学品の技術開発として、主にカーケミカル製品、ビルメンテナンス・空調ケミカル製品、工場ケミカル製品の開発を行っています。 自社品とOEM品の開発・改良、スケールアップ(サンプル製造)、他社品分析、特許調査、法規制調査、ラベル表示内容案作成など、業務内容は非常に幅広いです。
Q2.仕事で心掛けていること
1つ目は「人との関わりを大事にすること」です。仕事は自分だけでやっているのではなく他人との協力が不可欠です。そのため、挨拶はしっかりしてコミュニケーションを取るようにしています。2つ目は「スケジュール管理をしっかりすること」です。要領よくスピード対応をするためにも、この点は気を付けて仕事をしています。
Q3.出産・育児と働き方について
女性はライフプランで結婚・出産などあると思います。私の上司は妊娠報告後、開発案件にはすぐに後任をつけるなど仕事の調整をしてくれました。また、育休明けは、しばらくは調査・書類業務など身体に負担のかからない仕事をメインにしてくれました。仕事復帰後は、保育園からの呼び出しが頻繁にありましたが、上司の理解と周りのサポートは非常に助かっています。
Q4.今後の目標
環境化学品事業だけでなく新規分野でも活躍できるような新製品の開発をしながら、会社の利益への貢献、そして自分がスキルアップできるよう仕事をすることと、後輩たちが楽しく仕事ができるようサポートしていくことです。プライベートでは、ワンオペ育児中のため、仕事と育児をうまく両立をしていくことが目標です。
精密洗浄剤担当(2019年入社)
開発の中で試行錯誤する時間は
大変な一方、面白く感じます
Q1.現在の仕事の内容
主に洗浄剤の分析や検討、洗浄試験などの性能評価、サンプルの試作を行っています。 精密洗浄剤はその名の通り、パーティクル(細かいホコリ)を嫌う場合が多いので、クリーンルームで作業を行うこともあります。 また、営業担当に同行して、お客さんのところへ訪問したり、Web会議を行うといったこともあります。
Q2.仕事のやりがい
やはり、技術としては製品化できたときにやりがいを一番感じます。 案件にもよりますが、精密洗浄剤事業部ではラボでの性能評価や分析、客先評価など1年以上かけて、製品化に至ることが多くあります。 長い時間をかけた分、やりがいは特に感じます。
Q3.今まで苦労したこと
ラボ評価と実機評価(客先評価)での結果が一致しない際に、再度評価方法を模索する時です。お客様から得た情報を元に洗浄方法や原理、実機との差など何が要因かを期限内に考察し検証するため大変です。ただ、そこは自分なりに試行錯誤する部分でもあるので、技術開発職としては面白い部分でもあります。
Q4.1日のスケジュール
1日のスケジュール
※ クリックすると拡大表示します。
機能性食品担当(2021年入社)
技術開発職であっても、顧客第一に
様々な部署と連携を取っています
Q1.現在の仕事の内容
機能性食品の技術開発職として、機能性素材の乳化・分散などの開発や、型からお菓子やケーキをはがすための「離型油」の開発を行っています。 実際に手を動かす実験や分析以外にも、データまとめや書類作成など、デスクワークの仕事もあります。
Q2.他部署との連携
開発に関わる一連の流れに携わるため、仕事を取ってくる営業部門とはもちろん、品質設定をする時には品質管理部門、開発した製品を作る時は製造部門など様々な部署の方と連携を取りながら仕事を行っています。 当社は顧客第一に考えている会社なので、特に営業とは密に連絡を取りながら、お客様の声をくまなく受け取れるよう仕事をしています。
Q3.仕事で心掛けていること
「スケジュール管理を徹底すること」です。 仕事は受注して完了するまで、ある程度の流れがありその流れの中に自分の仕事があるので、仕事を自分のところで止めないことを意識しています。 また、技術開発職は受け持つ案件が複数あるので、どんなタスクがあるのかを常に確認して忘れないようにもしています。
Q4.当社の印象
当社は働きやすい環境だと思います。 相談しやすい雰囲気を作ってくれるため、困った時に先輩や上司に相談しやすく、入社直後の右も左もわからないような時でも色んな方が声をかけてくれて助かりました。また、幅広い仕事を任せていただけるのでやりがいがあり成長を感じられます。
製造        

高品質とコストパフォーマンスの両立をめざす生産ラインを構築し、
効率的かつ安定的なものづくりを行います。また製造作業だけでなく、
生産計画を組み立て、原材料を発注するのも製造職の役目であり、
製品の安定供給ができるように努めます。
日々生産環境の改善にも取り組み、労災ゼロの安心安全な職場の実現を目指します。

秦野製造グループ (2019年入社)
安心・安全で正確な作業をモットーに
ムダやムラをなくしていきます
Q1.現在の仕事の内容
精密洗浄剤の製造・充填作業,釜の洗浄、部署内の品質、環境目標の取り組みや5s活動、派遣社員への業務の引継ぎや指示を行っています。また、製造期日に合わせた営業との生産調整、購買の方との原料や包材発注の調整を行っています。
Q2.仕事で心がけていること
常に先のことをイメージしながら、ムダやムラをなくすことを意識して作業を行っています。また、先輩社員や派遣社員の方々とコミュニケーションを積極的に取り、業務が円滑に進むよう心掛けています。今後は、“安心・安全で正確な作業”をモットーに、製品や設備の特徴を理解して、どの製品でも対応できるようになることを目標としています。
Q3.今まで苦労したこと
新入社員の頃は右も左もわからないので、原料の保管場所が分からず、探す時間がかかってしまうことがありました。 また、はじめは製品の特徴を理解するのにも苦労しましたが、製品の特徴については自分のノートにメモを取り勉強することで覚えていきました。
Q4.1日のスケジュール
1日のスケジュール
※ クリックすると拡大表示します。
品質管理      

主に原料や出荷前製品の分析・検査・出荷判定業務を行い、製品の品質を守る仕事をしています。他にもサンプルの保管や、各種規格書の発行・管理を行っています。 製品に不具合が出ないよう適切に異常処理・工程改善を行い、製品品質の継続的な向上に携わっていく部署です。

生産技術      

自社で製品を製造するにあたって、生産設備を安定稼働させるための製造ラインの設計・管理を行います。コスト削減を視野に入れ、生産工程・効率を改善することで生産性を上げる役目を担います。新規設備・自動化設備の情報収集・導入のほか、トラブル対応、設備メンテナンス、社内修繕工事にも携わっています。

購買        

製品開発・製造のための原料発注・受け入れ管理や、納期調整、外注製品発注を行っています。日々変化していく市場・業界動向や世界情勢の情報収集・解析が重要となっています。コスト削減のための原料・資材の調達先との折衝業務も大切な役目です。

物流        

お客様のもとへ製品を確実に納品するための出荷業務を担います。製品の積み下ろし・運搬の他に、社内外の製品受け入れ、製品の維持保管、倉庫管理の仕事も行っています。 物流業務においては、コストダウンはもちろんですが、誤出荷・事故防止に努めるのも大事な役割となります。

業務管理      

営業のサポート役として、主に受発注の管理、伝票・納品書の発行、お客様からの問い合わせ対応などを行います。営業職とともにお客様との信頼関係を構築する部署として、スピーディーかつ丁寧な対応が求められます。

業務推進      

製品企画の進捗管理や包材選定(見積もり取得・サンプル調達)のほか、製品ラベル、カタログ・パンフレットなどの販促物の作成など業務範囲は非常に多岐にわたる部署です。そのため、営業・技術・製造など各部署と関わる機会が多く、業務の中であらゆる事態を想定する力が大切となっています。

ECサイト       

ECサイト・SNSの運用管理、自社製品の販売施策を実施します。SNSやメールマガジンを用いた販売促進や、販売イベントの企画実行、動画やチラシなどのツール作成なども行っています。 BtoC対応が多いため、当社の事務部門の中でも、特に一般ユーザーの方を意識して仕事に取り組む機会が多い部署です。


総務        

給与や社会保険をはじめとする労務管理、人事・採用関係、社内イベント運営、各種研修の企画運営、福利厚生、職場の整備、安全衛生管理など幅広い業務を担います。 多様な側面で会社と関わることができるからこそ、経営層と社員を繋ぐパイプ役としての調整の役割を担う部署です。

経理        

入金業務、決算業務、経費精算、原価試算、手形処理、資料作成など、会社のあらゆるお金の流れや様々な書類を適正に処理する仕事をしています。 また日々のデータを分析し、原価・予算を管理して、今後の経営に反映させるという大事な役目も担っています。






トップへ戻る